
横須賀美術館でのアーティスト・トークとワークショップが無事に終了しました。
遠いところお越し下さり本当にありがとうございました。
今回初めて僕の話を聞く方も多く、制作秘話や、作品のオススメの見方などお話したところ、トークショーの後、もう一度展覧会場に作品を観に行かれた方もいらっしゃいました。
いい天気に恵まれて、気分上々で楽しかったです。
で、今度は次の日に行った子供対象のワークショップ。この日もいい天気に恵まれ、最高の気分の中、みんなと楽しくジェル・キャンドル作りをしました。
結構子供より大人たちが熱中してました(^ ^;)

今回行ったジェルキャンドルの作り方をざっと説明しますと、
■まず、貝殻を用意します。

■透明ジェルキャンドルのロウを湯煎して溶かします。
■それを貝殻の中に一層いれ、絵具で金魚など描いて、またロウを入れる。
■これを繰り返して何層もの重ね絵を作っていき、出来上がりとなるわけです。
今回は、3層から5層くらい。
要するに、僕の樹脂技法の簡易版です。
皆さんとても楽しく作っていました。これはこれからもやろうと思います。で、こんどは大人対象もね。もっとたくさん出来上がったんですが、容量オーバーなのでこの3枚にしておきます。
深堀隆介
Riusuke Fukahori