2018年11月25日日曜日

(餌の話)吉田飼料:ホワイトミール


僕は、どんなホームセンターでも、行くと必ず金魚コーナーにも立ち寄るようにしている。先日、あるホームセンターで面白い餌を見つけた。

  ホワイトミール /販売元・吉田飼料


現在店頭で売られている餌の殆どは、いろんな添加物が入っていて、色揚げのためのアスタキサンチンや大きくさせるための高タンパク、高カロリーなど、各社あの手この手で餌を開発している。

そんな中、あえて逆転の発想というか、「金魚に必要最低限なものだけ」に絞った餌だ。
かつてこんな餌があっただろうか?率直に面白い餌だと思ったし、特に冬場に欲しかった餌だと思った。

色揚げ強化や高カロリーなど配合の餌は、効果的に色揚げ増体してくれるが、水温が低下した秋・冬には向かない。消化不良を起こすからだ。


低水温用の餌ももちろんある。しかし、一般的なものは、大きく硬く、小さな金魚には向かない。しかし、これは、柔らかく、本当に軽い。ポン菓子のような感じだ。


原材料は、小麦粉フィッシュミール食塩ビタミン、ミネラルだけだそうだ。いいねぇ〜






成分表も、タンパク 14%(一般的に35%〜60%)、粗脂肪 3% (一般的に5%〜11%)、など。正直こんな低い成分は見たことがない。超健康食といった感じ。

人間でいうと、「おかゆ」的な餌とも言えるだろう。


餌断ちをしていた弱った金魚に早速あげたら、ばくばく食べた。これなら金魚の体にも良さそう。




販売元は吉田飼料さん。
吉田飼料さんは、文京区本郷にある創業350年の金魚屋の「金魚坂さん」で、以前からお世話になっているところ。

先日も熊本長洲町の金魚サミットでお世話になったばかり。

製造元は、シルクミールジャパンとある。「あれ?聞いたことあるぞ???」

(しばらくして…)あ!!平塚の個展にも来てくれて、しかも熊本長洲町の金魚サミットで金魚を見ながらおしゃべりしてまわったあの社長さんだ!!

と、買った後に気がついたのでした。これ本当の話。

※僕はステマとか大っ嫌いなので、本当に自分がいい商品だと感じたので記事にしました。




…以前、大分市美術館にて、日本画家の巨匠・福田平八郎が描いた金魚や鯉のスケッチを特別に見せていただいたことがあったが、その時、餌に群がる鯉の絵があって「麩を食べる鯉」と書かれていた超うまいスケッチを見た。

その絵を見たとき、「鯉や金魚には昔から小麦粉系の食べ物をあげていたんだなぁ。そういえばヘラブナ釣りもグルテン使うし。。。僕も昔、金魚やザリガニにはパンをあげていたなぁ」と思った…



その時のことを ふと思い出したのでした。

この冬、あげるのが楽しみ。




隆介
Riusuke















2018年11月24日土曜日

(どうでもいい話)ステーキを食べに行った。

今日は家族で、若葉台にある老舗ステーキハウスに初めて行ってみた。

あまり期待していなかったけど、ここが結構良かった。

ハンバーグもアメリカで食べる味がする(赤身のあの感じ、わかりますぅ?)

日本人の"和牛A5ランクの霜降り"一辺倒もいいんだけど、霜降りは焼くとちょっと油がすごくて僕は苦手。霜降りは、しゃぶしゃぶで食べるのが一番合っていると思う。油も適度に落ちるし。さっぱり食べれるし。

焼くのならアメリカンな赤身の味が好きだ。そうパサパサしたの!


普段、僕も妻も子供達も あまり牛肉を食べない。そばとか魚とか鳥、そんなんばっかり。さっぱりしたものがどちらかというと好きだ。

でもいつも肉っ気はないので、たまには・・たま〜には肉でも食おう!と出かけたわけ。

と言っても焼肉はおいしいと思うけどちょっと苦手なのでステーキ屋にした。ステーキは、一年に2回くらい食べたくなる。

それは、以前NYでギャラリーオーナーのジョシュアが連れて行ってくれたNYステーキの老舗の名店ピーター・ルーガーでステーキを食べてから変わったんだ。

ステーキの概念を変えてくれたお店だ。

そこは、牛を一頭丸ごと買って(あの映画ロッキー1でロッキーがサンドバックにしていた牛肉ね)、独自の保存庫で保存。熟成させる。熟成方法などは極秘らしく、これがピータールーガーのステーキの味になる。

今度のNYでも行って見たいが、時間があるかなぁ?

ヘルズキッチンの近くで宿泊するから、レストランは多いらしい。本場のステーキをまた味わいたい。




隆介
Riusuke








2018年11月22日木曜日

ニューヨーク個展に向けて梱包作業じゃ〜


12月の個展に向けて、ジョシュア・ライナー・ギャラリーへ作品配送のための梱包作業を皆でやっていた。作品の箱作りなど含めると梱包作業だけで1週間ほどかかっていると思う。作品作りを終えてから、ずーっと梱包に時間を費やしているような感じ・・・



でも、昔と違い今は、金魚養画場スタッフの皆がいるおかげでテキパキと綺麗な梱包が出来上がっていく。






僕は、実は梱包作業は嫌いではなく、梱包された作品たちが美しくも見えるんですね。





海外配送の時、いつも不思議な感覚があって、ここから無事を祈って送り出したはずの作品と箱が、遠く離れたNYのギャラリーに行った時、ところどころ汚れた状態で、僕の到着を待つかのように置いてあったりすると、遠い異国の地に我が家があるような変な感情がおこる。

どこの国へ送っても同じだ。





大型の作品は、これより1週間前に配送したので、今回は、金魚酒などの小物たちです。

綺麗に梱包できたので、僕もスタッフたちも安堵の喜び(最後の配送だったし)であとは、配送業者を待つのみに・・・・・・しかし、

これを受け取りに来た某海外専門の有名配送会社(あえて名は伏せるが)のドライバーが無愛想な若者で、女性スタッフたちの不安が爆発! せっかくの達成感を失う羽目に。

この辺はヤマト便の方が丁寧だったな〜。従業員教育の大切さを考えさせられた。

ま〜何はともあれ、無事に着いてくれよな〜金魚たち!





深堀隆介
Riusuke Fukahori

















2018年11月16日金曜日

さくらももこさん ありがとうの会へ

今日は、青山葬儀場で行われた「さくらももこさん ありがとうの会」に列席させていただきました。
この会には明るい服でくるようにとの指定で、本当にももこ先生らしい趣向の会でした。
富士山を模した花の祭壇にももこ先生自画像とキャラクターたちがいて、葬儀場なのにとても明るい雰囲気でした。
列席者には有名人の方がたくさんお越しになられていて、先生の交友関係の広さに圧倒されました。
 このような素晴らしい会に僕のような者でもお呼びいただいて、心の中で何度も「先生ありがとうございました!」と感謝の言葉を叫んでいました。

中盤、僕らの目の前で桑田佳祐さんがちびまる子ちゃんの歌を熱唱して、超感激でした〜😂
本当に、ちびまる子ちゃんを大人にしたような先生でしたが、お会いできたことを心の底から嬉しく思います。今日寝るときにももこ先生にもう一度感謝の気持ちを言ってから寝たいと思います😊

ありがとうの会の模様↓
https://www.oricon.co.jp/news/2123595/photo/1/




深堀隆介
Riusuke Fukahori








2018年11月8日木曜日

明日から3日間、金魚の町・弥富市で展示します。


刈谷市美の個展が終わったばかりですが、今度は弥富市で3日間だけ金魚のアクアリウム展の中で展示します。
作品数は少ないですが、12月にニューヨークへ旅立ってしまう最新金魚酒たちもお見せ致します。これの日本での展示は、ここが最後になる予定ですので、この機会に是非見に来てください。私のトークショーを土日の午後に行います。詳しくは弥富市ホームぺージへ。






深堀隆介
Riusuke Fukahori